人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
全体
会からのお知らせ
活動報告
星景写真
星野写真
月・惑星・太陽
星雲・星団・銀河
彗星
その他
壁紙
携帯より投稿
コンタクト




八ヶ岳スタークラブへの
お問い合わせは
こちらまで


会員の方々のリンク集です

有賀さんのHPとBlogです
●有賀哲夫の星空365日●
everynight~tetsuちゃんの夜毎の星空
星空の旅~美しい星空や、自然現象を追う! そんな旅・・・~

ヒロくんのHPとBlogです
ヒロくんの部屋
徒然なるままに独り言を呟く

ShinobeeさんのBlogです
Shinobee's World

カズ君のBlogです
カズ君の四畳半

高峰高原ホテルさんのHPです
高峰高原ホテル




フォロー中のブログ
八ヶ岳スタークラブ ~星...
Shinobee's W...
北八ヶ岳天文台の日々
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月


初物
初物_b0069126_2373675.jpg
初物_b0069126_2374850.jpg


今年初めての山菜です。小ぶりですがスーパーで売っているウドとは違って香りが良いです。味噌和えにして美味しく頂きました。
# by usudahoshinokai | 2016-04-11 23:10 | その他 | Comments(1)
三つ???
昨日の夕方、仕事の移動中ふと山際を見ると・・・
三つ???_b0069126_9405224.jpg

太陽が縦に三つ並んでました

なんじゃこりゃ??


急いで近くのスーパーに車を停めて、コンデジ出動です。肉眼だと眩しくて分からなかったんですが、雲の中に太陽本体があって、上下に反射光が輝いてたみたいです。写真だと反射した太陽は光が薄い感じですが、肉眼ではまさに 「だんご三兄弟」 のようでした(笑)


その後、三兄弟がつながって一本の竹輪のようになり
三つ???_b0069126_9563170.jpg




今度は太陽自体がビヨーンと長くなって・・・
三つ???_b0069126_9532680.jpg




伸びたまま沈みはじめました
三つ???_b0069126_9592712.jpg




サンピラーが出来始め・・・
三つ???_b0069126_1005610.jpg




柱だけ取り残されました
この瞬間って、グリーンフラッシュを期待しますよね(笑)
三つ???_b0069126_102306.jpg




取り残された柱は煙状になって、その後もしばらく輝き続けました
煙状なのに意外と明るくてビックリです。
三つ???_b0069126_1065432.jpg




不思議な不思議な光景でした
スーパーの駐車場でコンデジだったのが悔やまれます
# by usudahoshinokai | 2016-03-26 10:13 | 月・惑星・太陽 | Comments(0)
テルナテ 皆既日食
テルナテ 皆既日食_b0069126_21161118.jpg



インドネシアのテルナテで皆既日食を見てきました。雲は多かったですが薄雲ではなく、切れ間が多かったので皆既中の太陽を良い状態で見ることが出来ました。

写真は動画から切り出したものです。今回は、望遠鏡でじっくりと眺めました。皆既中、ずっと見えていた巨大なピンク色のプロミネンスや羽毛のようなコロナがとても綺麗でした。生で眺める皆既日食は、本当に感動モノです。

しかし、一番印象に残っているのは、望遠鏡をがむしゃらに覗いていた際に、ふと見上げた時の裸眼での皆既中の太陽です。空のなかにぽっかりと穴が空いている不思議な光景に、違う世界を結ぶトンネルなのではないか、などとと思わず夢想しそうな雰囲気でした。
# by usudahoshinokai | 2016-03-16 08:48 | 月・惑星・太陽 | Comments(1)
初心
東京に行ってきました。
目的は先日頂いたMT‐160を乗せる赤道儀の購入です。

新発売のEM11を想定していたのですが、某ショップでは
安定性を考えると断然200が良いとのアドバイス。
確かにそうなんですが、店頭で実物を見ると予想通り
「デカい」(-_-;) 「値段も高い!」

結局、展示品だった旧モデルのEM11を安く購入する事になりました。
でも丁寧に説明を頂き、有りがたかったです。
二週間ぐらいで届くそうで、とっても楽しみです。


その後、町田市にある「スコープテック」という望遠鏡ショップに行ってきました。
少し前にネットで見つけて、案内の文章がとってもいいなぁと思ってた会社で、
今回ここに行って実物を見ながらお話を伺う事も大きな目的でした。

この会社は初心者向け(特に小学生)に特化した望遠鏡を取り扱っています。
小学生のお子さんが
「自分で簡単に操作ができる」
「お年玉程度で購入が出来る」
そんなコンセプトなのに「驚くほどに良く見える」という、うたい文句です。

実際にお話を伺うと、初心者(特にお子さん)に対する配慮にあふれた内容で
ただただ感銘を受けました。

「スタッフは使い方だけ教えてあまり手や口を出さない方が、子どもは楽しみ方を考える」
「そうすると、自分でいじって自分で知らない星を探し当てて、より大きな感動を得られる」
「その結果、自然に興味がある子どもの底辺が広がっていく」

それは、私が小学生の時に体験して今に至るまでの感動そのものでした。
微妙に色が消えてない小さな屈折。
どんどん動いてく星を縦横二軸で困りながら追いかける。
そんな体験をしながら自力で発見?した土星は今でも忘れられません。

のぞき穴ファインダーで探し出し、フリーストップの架台を動かして星を探していく。
小さな望遠鏡ですが、それは楽しい体験だと思います。

そして、この会社の凄いところは、「売りっぱなし」ではなく
アフターフォローがしっかりしてるんです。
「分からなければ、とにかく聞いてください」というスタンスです。
購入後しばらくして発生する「押し入れ直行」の割合を低下させる、大切な配慮だと思います。

さらに、初心者や小学生により感動して頂ける観望会の運営ノウハウも色々教えて頂けました。
大それた事ではなく、難しい事ではなく、ちょっとした演出だったり配慮だったりするんですね。
とっても勉強になりました。

で、

どれだけ良く見えるんだろうと思い、試しに一本買ってみました。
5cmアクロマート600mm、8mmと20mmのアイピースが付いて9800円!お年玉で買える(笑)
初心_b0069126_3353499.jpg




届いてまず感激したのは、説明書が小学生にも分かりやすい言葉で書かれていて
組み立て方や使い方だけでなく、移動の仕方、保管の仕方までが丁寧に書かれているのです。
小学生ならここで困るかなぁという事を想定して、配慮がなされているのです。


さっそく、昨日の夕方に月と木星とM42、先ほど火星と土星を見てみました。
この望遠鏡のコンセプトを十分に踏まえたうえでの感想としては

「お値段以上の見え味」でした。



「あっ! クレーター」
「あっ! 縞模様がみえる」
「あっ! 土星の輪だぁ」

いちいち新鮮でした(笑)

月のすぐ近くにあったM42のガスの広がりも十分見えたし、
トラベジウムも分解してクリアに見えました。

コンデジ手持ちコリメートで撮った写真がこちら↓
初心_b0069126_3152310.jpg





架台部分の剛性が若干弱いところは仕方がないと思われますが、
全体的にバランスよく使えて楽しいです。

この望遠鏡をいじりまくる観望会なんていうのも、案外面白いかもしれないですね!



最後に、これまた気に入った演出?がこちら(笑)↓
初心_b0069126_3294354.jpg


この歳になって、大切な思い出がひとつ増えました(笑)
# by usudahoshinokai | 2016-03-16 03:48 | 活動報告 | Comments(3)
カノープス 今季最後・・・かな
三月に入りましたね!

オリオンが西に傾き、シリウスの鋭い輝きが柔らかくなり
暖かくなってくるのはとっても嬉しいんですが、そろそろ霞の季節。

全天第二位の輝きを誇るカノープスも
日本付近では霞にはどうにも勝てませんね。

最近は地平線までクリアに晴れる晴天の夜がほとんど無くて
カノープスが見られない日が延々と続いてたので、
先ほど久しぶりに見られてちょっと嬉しかったです。

カノープス  今季最後・・・かな_b0069126_2315496.jpg


JAXAの64mパラボラアンテナがある佐久市臼田には、
ロケット型の展望台 「コスモタワー」 があります。
さらに、終戦直後から農民の地域密着医療を推進して
佐久市を日本一の長寿都市に まで導いた
「佐久総合病院」もあります。

その両方の施設の向こう山際スレスレに、
二分間だけうっすらとカノープスが見えました。

コスモタワーとカノープスのツーショットは佐久市らしくて良いのですが、
職業柄、佐久総合病院とのツーショットは密かに嬉しいです(笑)

そろそろ夕方の薄明に追いつかれそうなカノープス。
シーズンオフが迫ってます。

また10月に明け方で逢いましょう!
# by usudahoshinokai | 2016-03-02 23:12 | 星景写真 | Comments(0)




会員の活動の様子と写真を公開しています
by usudahoshinokai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
タグ
(245)
(244)
(53)
(39)
(27)
(20)
(18)
(11)
(6)
(4)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
最新のコメント
カノープスはどこで見るか..
by naito at 14:11
スキー場の真上のカノープ..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:32
今週末のふたご座流星群の..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:26
どうせなら撮影中の脇をビ..
by naito at 18:37
naitoさんも路側帯に..
by 南八ヶ岳の住人 at 12:24
相変わらず精力的に活動さ..
by 南八ヶ岳の住人 at 23:56
ngc55、デカいだけあ..
by naito at 17:58
フォーマルハウトが見えた..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:46
硫黄岳!いいですね~。情..
by naito at 19:37
標高2500mの硫黄岳の..
by 南八ヶ岳の住人 at 07:15
奥秩父で35cmですか、..
by naito at 21:15
私も週末に星仲間と一緒に..
by 北杜の犬 at 09:39
今回は本当にエクスマウス..
by naito at 13:53
海岸沿いはそうは言っても..
by naito at 11:45
報告お疲れ様でした。 ..
by おgihara at 18:24
おー、ピナクルス。懐かし..
by 南八ヶ岳の住人 at 00:27
おgiharaさん、そう..
by naito at 16:55
満月の時にするsinju..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:12
「最高の日食だった」とい..
by おgihara at 14:37
5人ともNZツアーには絡..
by おgihara at 19:13
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧