人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
全体
会からのお知らせ
活動報告
星景写真
星野写真
月・惑星・太陽
星雲・星団・銀河
彗星
その他
壁紙
携帯より投稿
コンタクト




八ヶ岳スタークラブへの
お問い合わせは
こちらまで


会員の方々のリンク集です

有賀さんのHPとBlogです
●有賀哲夫の星空365日●
everynight~tetsuちゃんの夜毎の星空
星空の旅~美しい星空や、自然現象を追う! そんな旅・・・~

ヒロくんのHPとBlogです
ヒロくんの部屋
徒然なるままに独り言を呟く

ShinobeeさんのBlogです
Shinobee's World

カズ君のBlogです
カズ君の四畳半

高峰高原ホテルさんのHPです
高峰高原ホテル




フォロー中のブログ
八ヶ岳スタークラブ ~星...
Shinobee's W...
北八ヶ岳天文台の日々
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月


3月13日夕の12P & 3月14日早朝のC/2021S3

naitoです。

3月に入ってからというもの、南岸低気圧が何度も襲来して雪かきの日々が続いています。空もなかなか晴れずにいるのですが、貴重な晴れ間を逃すまいと彗星達を狙っています。

まずは夕方の空で絶賛成長中の12P/ポン・ブルックス彗星。13日の夕刻、みまき大池で狙いました。薄雲が通過するあまり良くないコンディションでしたが、複雑な形状のイオンテイルが伸びつつ、ダストテイルも発達し始めた様子が何とか分かります。
3月13日夕の12P & 3月14日早朝のC/2021S3_b0069126_07580479.jpg



日付が変わって、明け方の空のC/2021S3パンスターズ彗星を狙うために女神湖の手前「もうもう」まで行きました。車を降りて見上げると、ここは満天の星空が広がっていました。「銀河鉄道の夜」のお話をさかのぼる様に北上を続けるS3。もうすぐわし座に入ります。天の川のたくさんの星の海の中で、小さいながらも立派なダストテイルを伸ばしていました。
3月13日夕の12P & 3月14日早朝のC/2021S3_b0069126_08112845.jpg

低気圧が去って月も無くなりクリアな星空が朝まで続き、マジックアワーの空に消えゆく天の川がとても素敵でした。
3月13日夕の12P & 3月14日早朝のC/2021S3_b0069126_08065773.jpg



# by usudahoshinokai | 2024-03-14 08:09 | 活動報告 | Comments(0)
ω星団を観てきました
天気が良かったので見事な彗星12Pを初めて見た勢いでω星団を観てきました。野辺山の積雪が半端なく地元に帰ってきました(笑)。初めての場所で不安でしたが見ることができて良かったです。C8をF6.0正立仕様にしたのでOⅢフィルターで見た網状もそのままの形で見えました。
ω星団を観てきました_b0069126_15150152.jpg
ω星団を観てきました_b0069126_15193242.jpg



# by usudahoshinokai | 2024-03-11 15:21 | 活動報告 | Comments(0)
3月10日 12P/ポン・ブルックス彗星

naitoです。

3月に入ったのに寒さが強くなり雪の日が続き、やっと到来した高気圧を逃さないようにと霧ヶ峰へ向かいました。本当は明け方まで彗星三昧をやりたかったのですが、どうにも仕事の調整がつかず12Pだけ狙います。すでに夕方のアンドロメダ座で6等級前半ぐらいになっているはずで、白樺湖を過ぎた頃から地味にテンションが上がっていきます。




マジックアワーの霧ヶ峰、木星が輝き始めた頃に到着しました。
3月10日 12P/ポン・ブルックス彗星_b0069126_00453138.jpg


北の空も星々が出そろい、極軸を合わせるには丁度良いタイミングです!
3月10日 12P/ポン・ブルックス彗星_b0069126_00475919.jpg




先日うまく撮れなかったM31との共演をもう一度チャレンジ!今度はしっかりポラリエUを回して狙ったのですが、やはり今ひとつパッとしませんでした。月末はM33に接近しますので狙ってみたいと思います。
3月10日 12P/ポン・ブルックス彗星_b0069126_00480622.jpg




FC76Dで狙うと2日のタコの足のような形状は無くなり、イオンテイルが伸びて成長している様子が分かります。俄然、ほうき星らしくなってきました。
3月10日 12P/ポン・ブルックス彗星_b0069126_19275525.jpg



# by usudahoshinokai | 2024-03-11 00:54 | 活動報告 | Comments(0)
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?

naitoです。

大量の雪を降らした低気圧が抜けるのを待って、霧ヶ峰に12P/ポン・ブルックス彗星を見に行ってきました。薄明終了の前に余裕で着いてセッティングを始めたのですが、今季一番ぐらいの冷え込みでとにかく寒いのです。しかし、冷え込みはキツイですが夕闇の霧ヶ峰はとても美しいのです。
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00003241.jpg
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00003805.jpg






その冷え込みの影響でモバイルバッテリーが動かなくなり撮影に取り掛かる前に冬眠。これはマズイと焦っているうちにV社10×32双眼鏡で楽々12Pが確認できる最高の星空が見えて来ました。苦肉の策でM31とのツーショットを狙う予定だったポラリエU用のバッテリーと200mmレンズ用のヒーターをカメラバッグに入れて温め、その中にP‐2を駆動させるバッテリーを入れて復活させました。おかげでP‐2は動きましたがポラリエUを駆動させることが出来なくなり、感度を上げて絞りを開放、露出時間を短くした固定撮影のライトフレームだけをコンポジットして何とか写ったのがこのツーショット写真です。上下に12PとM31の存在は分かりますが何とも心もとない写真になってしまいました。
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00072020.jpg
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00072631.jpg



コマも日に日に大きくなっていてテイルも成長しているのが小さな双眼鏡でも分かるのでFC‐76Dの写りに期待したのですが、画像処理をしてビックリ!イオンテイルに何本もの筋が出現していて、まるでスルメイカのような不思議な形態に変容していました。またバーストを起こしたのでしょうか?
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00121940.jpg






拡大して画像をキツめに処理してみました!タコが墨を吐いて逃げる時にも見えます(笑)
3月2日 12P/ポン・ブルックス彗星 …第二形態?_b0069126_00303737.jpg



昨年の夏に最初のバーストを起こした時はスターウォーズのファルコン号のような形態になってビックリしましたが、今回はさらに第二形態に変化したようです(笑)。70年ぶりの近日点に向けて加速をしている中、あと何形態残しているのでしょう?何とも面白い彗星で興味が尽きません!

# by usudahoshinokai | 2024-03-03 00:23 | 活動報告 | Comments(0)
2月28日 12P/ポン・ブルックス彗星が発達してきました!

naitoです。

12P/ポン・ブルックス彗星が夕方の低空で明るさを増しています。コマの存在だけなら一昨日パラダで確認出来ました。薄雲の影響もありましたが、やはり佐久平の光害を通して見なければならないのでイオンテイルまでは視眼でも写真でも確認できません。それでももう7等級を切って来ているのではないでしょうか?
2月28日 12P/ポン・ブルックス彗星が発達してきました!_b0069126_23281160.jpg




今日は高峰高原まで登ったのでF社16×70双眼鏡を使うと大きなコマだけでなくイオンテイルまで簡単に確認出来て感動しました。1分×30枚のコンポジット写真ではイオンテイルの細かい構造まで写っています。近日点通過は4月21日。3等級まで明るくなる予報ですが、その頃は極低空になってしまうので見ごろは4月上旬でしょうか。あと1か月ほど成長を楽しめそうです。

2月28日 12P/ポン・ブルックス彗星が発達してきました!_b0069126_23280641.jpg






※2月29日 再処理してF社16×70双眼鏡で眺めた雰囲気に仕上げてみました。
2月28日 12P/ポン・ブルックス彗星が発達してきました!_b0069126_21563242.jpg

# by usudahoshinokai | 2024-02-28 23:43 | 活動報告 | Comments(0)




会員の活動の様子と写真を公開しています
by usudahoshinokai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
タグ
(245)
(243)
(53)
(39)
(27)
(20)
(18)
(11)
(6)
(4)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
最新のコメント
カノープスはどこで見るか..
by naito at 14:11
スキー場の真上のカノープ..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:32
今週末のふたご座流星群の..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:26
どうせなら撮影中の脇をビ..
by naito at 18:37
naitoさんも路側帯に..
by 南八ヶ岳の住人 at 12:24
相変わらず精力的に活動さ..
by 南八ヶ岳の住人 at 23:56
ngc55、デカいだけあ..
by naito at 17:58
フォーマルハウトが見えた..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:46
硫黄岳!いいですね~。情..
by naito at 19:37
標高2500mの硫黄岳の..
by 南八ヶ岳の住人 at 07:15
奥秩父で35cmですか、..
by naito at 21:15
私も週末に星仲間と一緒に..
by 北杜の犬 at 09:39
今回は本当にエクスマウス..
by naito at 13:53
海岸沿いはそうは言っても..
by naito at 11:45
報告お疲れ様でした。 ..
by おgihara at 18:24
おー、ピナクルス。懐かし..
by 南八ヶ岳の住人 at 00:27
おgiharaさん、そう..
by naito at 16:55
満月の時にするsinju..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:12
「最高の日食だった」とい..
by おgihara at 14:37
5人ともNZツアーには絡..
by おgihara at 19:13
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧