人気ブログランキング | 話題のタグを見る
カテゴリ
全体
会からのお知らせ
活動報告
星景写真
星野写真
月・惑星・太陽
星雲・星団・銀河
彗星
その他
壁紙
携帯より投稿
コンタクト




八ヶ岳スタークラブへの
お問い合わせは
こちらまで


会員の方々のリンク集です

有賀さんのHPとBlogです
●有賀哲夫の星空365日●
everynight~tetsuちゃんの夜毎の星空
星空の旅~美しい星空や、自然現象を追う! そんな旅・・・~

ヒロくんのHPとBlogです
ヒロくんの部屋
徒然なるままに独り言を呟く

ShinobeeさんのBlogです
Shinobee's World

カズ君のBlogです
カズ君の四畳半

高峰高原ホテルさんのHPです
高峰高原ホテル




フォロー中のブログ
八ヶ岳スタークラブ ~星...
Shinobee's W...
北八ヶ岳天文台の日々
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月


木星!
佐久市の 「さくラさく小径」 で
MT―160を広げて木星を眺めました。

薄雲が広がり始めた薄明の空でしたが
木星だけは全く関係なく強い輝きを放ってます。

さすがの貫禄ですね

最近は犬の散歩や農作業の方やジョギング途中の皆さんが
ちょっと立ち止まって覗いてって頂けるのが何とも楽しみです(笑)

木星!_b0069126_2235451.jpg



思いのほか良いシーイングで
縞模様はもちろん、大赤斑やイオの影までクッキリと見えていて
初めは気づかない方でも丁寧に説明すると地味に感激して頂けます。

中でも「イオの影」は手ごわくて、皆さん初めは気付かないのですが
小さなホクロを発見すると「あったぁ~」とひときわ大きな感動に変わります。

長い時間居てお喋りしながら見てた方は、イオの影の木星面の移動とか
今まで木星面に重なっていて良く見えなかったイオ本体の出現?とか
逆にエウロパが木星にゆっくり近づいてイオと並ぶ様子まで観察出来ました。

これ、かなり地味なんですけど
「本当に動いてるんだ」という感動体験なんですね。
400年前のガリレオと同じ驚きがそこにあります


そのうち、
「デジカメで撮れるかしら?」という奥様のリクエストにお答えして、
コンデジ撮影大会に・・・(笑)

ビックリしたのは、手持ちなのに良く写るんです。
シーイングの関係で比較的安定した像だったからかもしれませんが
皆さん、縞模様が写った!と大騒ぎ。

家に帰って旦那さんや子どもたちに写真見せて自慢する光景を
想像すると、ちょっと嬉しいですよね(笑)

私も撮ってみたんですが
よく見ると大赤斑まで写り込んでるんです。
最近のデジカメって、本当に凄い

ちなみに、こんな感じです!
(若干の補正とトリミングをしてます)
木星!_b0069126_22492315.jpg



この後、明け方のパンスターズ彗星(C/2013X1)と
みずがめ座η流星群を狙って麦草峠手前のレストハウスふるさとまで
登ったのですが、残念ながら曇ってしまいました。

日曜日のアルデバラン食は低空だからスッキリ晴れて欲しいなぁ
# by usudahoshinokai | 2016-05-06 23:21 | 月・惑星・太陽 | Comments(1)
麦草峠デビュー

 GW真っ只中ですね!
 
 先日いい感じで晴れたので、思い切って
 冬季閉鎖から開通したばかりの麦草峠へ行ってみました。

 車から降りると満天の星!
 シーイングもまぁまぁ安定
 あれほどの星空は久しぶりでした。

 最近、ズラッと並べて見比べる事が面白くなってきました(笑)
 
麦草峠デビュー_b0069126_2324333.jpg


 最高のコンディションのもと
 それぞれの本当の実力を試す絶好のチャンス到来
 フジノンの16×70双眼鏡以外、すべて麦草デビューです!

  

 まずは、ラプトル50
 
麦草峠デビュー_b0069126_23124478.jpg


 木星、火星、土星は下界とそんなに変わらないですね
 問題は星雲星団

 さて、この小さな体で、いったいどれだけ見えるんだろうか?
 けっこうドキドキですね(笑)

 M13、、36、37、38、104、51、ω星団・・・見える見える♫
 見慣れてる人、探し慣れてる人ならきっと分かります

 M101は導入は出来ていたはずでしたが、暗くて見えません
 M57も導入は出来てたはずだけど・・・小さいかなぁ

 M3、5、81、82など、近くに目標星が無い天体は
 見えるはずだろうけど、導入がかなり困難です。
 原因は 「のぞき穴式ファインダー」と架台部分の強度不足
 かなり頑張ったけど、断念しました

 
 そうこうしてるうちにMT160が外気に馴染んできたので
 同じように天体を導入していきました。
 
麦草峠デビュー_b0069126_0182560.jpg



 やはり16cm
 例えばM13やM3など球状星団は迫力が違うし
 M57も楽勝にドーナツに見える

 しし座の系外星雲もほとんど見える
 NGC2903が昔から地味に好きです

 火星、模様が良く見えるようになってきましたね!


 最後にFC76の直焦点で撮った写真
 全く画像を処理してないので、お見苦しい写真ばかりで
 すみません
 

 M51
 
麦草峠デビュー_b0069126_0311668.jpg



 M81、82
麦草峠デビュー_b0069126_031349.jpg



 M4とアンタレス
麦草峠デビュー_b0069126_0334746.jpg

# by usudahoshinokai | 2016-05-04 00:35 | 活動報告 | Comments(2)
可愛い珍入者
可愛い珍入者_b0069126_11261613.jpg
可愛い珍入者_b0069126_11262888.jpg


窓を開けていたら、今年生まれたばかりの若鳥でしょうか、家の中に飛び込んできました。なんとも平和です。名前は知りません。
# by usudahoshinokai | 2016-05-02 11:28 | その他 | Comments(3)
火星接近中
5月31日の地球接近に向けて、火星が増光中。
すでにサソリの心臓「アンタレス」よりも赤く明るく輝いています。
そばに土星もいて、いびつな三角形に見えます。
三角形の印象が強すぎて、一瞬、何座か分からないですね(笑)

火星接近中_b0069126_8102651.jpg


火星はこれから数カ月かけて
サソリの頭を右に左に大きく動いていきます
# by usudahoshinokai | 2016-04-20 08:13 | 星景写真 | Comments(2)
MT160ファーストライト
色んな事情で頂いたMT160を乗せるEM―11を注文して半月余り。
届いてからも年度の変わり目で忙しかったり天気が安定してなかったりで
本日やっと使う時がやってきました。

さくラさく小径は、その名の通り今まさに桜が満開!
上弦の月に照らされて何とも言えない綺麗な桜の下に、とりあえず機材を並べてみました。
MT160ファーストライト_b0069126_4241370.jpg

左から MT160、FC76D、ラプトル50、コルキットスピカ(セカオワ仕様)

さてまずはMTは反射だから光軸を合わせて・・・
EM11の極軸も初めてのパターンだからえーっと・・・
そもそもこのコントローラーの細かいボタンの多さは何だ何だ?(笑)

そんな事をバタバタ始めた頃、桜を見に来た親子連れが望遠鏡を見掛けて
興味を持ったようで、後から後から押しかけてきてしまい
すべてがテキトウなセットのまま即席観望会がスタートしてしまいました(笑)

とりあえず眺めるには十分なセッティングだったようで、月と木星を眺めて皆さん感動して頂けました
16cmの迫力も良いんですが意外に人気だったのはコルキットとラプトル
「好きにいじっていいよ」というのが子どもたちに大ウケでした


観望会がひと段落したころ、何気に月を見るとすぐそばに小さな星が。
天文年鑑を見ると 「かに座1(5.8等)の星食」とあります。

こういう地味な天文現象が大好きな私は俄然ヤル気になったのですが
私がFC76の撮影用に持ってたリングはMT160には径が合わないらしく
その76も直焦撮影しか出来ないので小っちゃくて6等星はほとんど写らなく
結局いつものコンデジ手持ちコリメート撮影
MT160ファーストライト_b0069126_4341453.jpg


薄雲が出て来てしまい潜入は見れなかったんですが、地味に迫ってくる感じが良いです。

桜の向こうから春らしく「スピカ」と「からす座」
MT160ファーストライト_b0069126_4401578.jpg


春ですね!

さらに、佐久から見て北東にある平尾山の上には
早くも夏の大三角の一つ「ヴェガ」が昇ってきました
MT160ファーストライト_b0069126_4423971.jpg


家に帰ってきて今度はゆっくりと組み直し、
MT160で土星と火星、天の川の中の球状星団達、M27、57、51も見てみました。
なかなか見ごたえがあって良いですね!
アルビレオも気のせいか色が強く輝いて見えました。

本当に良い物を頂いて有りがたく思います。
長く付き合って行きたいですね。


※ちょうどヴェガを撮影してた頃、熊本で大きな地震が発生しました。被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興を願います。
# by usudahoshinokai | 2016-04-15 04:59 | 月・惑星・太陽 | Comments(1)




会員の活動の様子と写真を公開しています
by usudahoshinokai
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
タグ
(245)
(244)
(53)
(39)
(27)
(20)
(18)
(11)
(6)
(4)
(2)
(1)
(1)
(1)
(1)
最新のコメント
カノープスはどこで見るか..
by naito at 14:11
スキー場の真上のカノープ..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:32
今週末のふたご座流星群の..
by 南八ヶ岳の住人 at 15:26
どうせなら撮影中の脇をビ..
by naito at 18:37
naitoさんも路側帯に..
by 南八ヶ岳の住人 at 12:24
相変わらず精力的に活動さ..
by 南八ヶ岳の住人 at 23:56
ngc55、デカいだけあ..
by naito at 17:58
フォーマルハウトが見えた..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:46
硫黄岳!いいですね~。情..
by naito at 19:37
標高2500mの硫黄岳の..
by 南八ヶ岳の住人 at 07:15
奥秩父で35cmですか、..
by naito at 21:15
私も週末に星仲間と一緒に..
by 北杜の犬 at 09:39
今回は本当にエクスマウス..
by naito at 13:53
海岸沿いはそうは言っても..
by naito at 11:45
報告お疲れ様でした。 ..
by おgihara at 18:24
おー、ピナクルス。懐かし..
by 南八ヶ岳の住人 at 00:27
おgiharaさん、そう..
by naito at 16:55
満月の時にするsinju..
by 南八ヶ岳の住人 at 16:12
「最高の日食だった」とい..
by おgihara at 14:37
5人ともNZツアーには絡..
by おgihara at 19:13
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧